Red Conferenceは、日本のデジタルトランスフォーメーション(DX)の現在地を明らかにし、さまざまな組織での変革(ReDesign)を共有し、波及のために開催するカンファレンスです。
このカンファレンスでは、変革に向けてともに取り組みさせて頂いている、多様なクライアントのみなさまとの実際の活動についてご紹介します。
この場を通じ、日本の組織を前進させ、加速するきっかけをつくりましょう。そして、日本の組織変革や事業の再定義(Red for Japan)をともに目指しましょう。
レッドジャーニーでは、組織変革や事業創出のための様々な取り組みに伴走支援しています。
クライアントの成し遂げたい世界、そこに至るための課題は様々です。今回お話しするクライアントのみなさまのストーリーは、その足跡であり今後の展望です。
カンファレンスは3日間構成です。参加するセッションを申込時に選択して下さい。
スケジュール | 登壇タイトル | スピーカー |
---|---|---|
16:00 - 16:20 | 野村證券でのアジャイル支援 | レッドジャーニー 市谷 聡啓 氏 |
16:20 - 16:40 | 企画開発PJでのアジャイル取り組み | 野村證券株式会社 植森 晴香 氏 |
16:50 - 17:10 | 営業組織でのアジャイル取り組み | 野村證券株式会社 安中 工 氏 |
17:10 - 17:50 | 対談 | 野村證券株式会社 安中 工 氏 野村證券株式会社 植森 晴香 氏 レッドジャーニー 市谷 聡啓 氏 |
野村證券株式会社
営業企画部 担当部長
現在、野村證券のリテールの領域で、デジタルマーケティング全般を担当しております。証券会社の色分けとして、「対面証券」と「インターネット専業」という分け方をされることが多く、市場が分断されていると捉えられることが多いです。実態は、富裕層ほど、ITリテラシーが高く、人によるサービスも、デジタルサービスもどちらも高いレベルで、かつ、よく連携されたサービスを求めている実態があります。こうした点を背景に、人とデジタルが融合した新しい金融のビジネスモデルの構築に取り組んでおります。
野村證券株式会社
営業企画部 デジタルプラットフォーム企画課 課長代理
2014年野村證券営業部門入社 営業店配属
富裕層のお客様の資産運用を担当
2020年10月 営業企画部着任
デジタルサービスの企画やデジタルを活用した営業の推進を担当
スケジュール | 登壇タイトル | スピーカー |
---|---|---|
16:00 - 16:20 | 日本生協連のDX支援 | レッドジャーニー 市谷 聡啓 氏 |
16:20 - 16:40 | DX-COOPでの取り組み(仮) | 日本生活協同組合連合会 新井田 匡彦 氏 |
16:40 - 17:10 | DX-COOPでの取り組み(仮) | 日本生活協同組合連合会 峰村 健史 氏 |
17:10 - 17:50 | 対談 | 日本生活協同組合連合会 峰村 健史 氏 日本生活協同組合連合会 新井田 匡彦 氏 レッドジャーニー 市谷 聡啓 氏 |
日本生活共同組合連合会
事業企画・デジタル推進本部 デジタルマーケティング部 部長
2004年に日本生活協同組合連合会に入協。衣料品・家具・雑貨の通販カタログを扱う部門にてWebサイトの開発・運営に従事したのち、同部門で商品の調達管理、コンタクトセンター運営などを経て、2020年1月より事業企画部門に配属。2021年から、新設されたデジタルマーケティング部の部長に着任するとともに、デジタルトランスフォーメーションに取り組むDX-CO・OPプロジェクトのサブリーダーと、若年層の生協認知向上に取り組むデジタルコミュニケーションタスクフォースのリーダーも兼任。
日本生活共同組合連合会
事業企画・デジタル推進本部 システム企画室 スタッフ
1987年にみやぎ生活協同組合に入協。生鮮担当として店舗にて勤務。1992年にシステム部に移動。1996年に生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合システム部へ出向。店舗統一商品システム開発、統一共同購入システム開発を担当。2020年7月よりDX-COOPプロジェクトに参加するため日本生活協同組合へ出向。プロジェクトのサブリーダーを担当。
スケジュール | 登壇タイトル | スピーカー |
---|---|---|
16:00 - 16:20 | リコーでのアジャイル支援 | レッドジャーニー 市谷 聡啓 氏 |
16:20 - 16:40 | 価値創造活動を支援するデジタルツール(RICOH Hub)の取り組み | 株式会社リコー 林 貴彦 氏 |
16:40 - 17:10 | 組織アジャイルの取り組み | 株式会社リコー 田中 諭 氏 |
17:10 - 17:50 | 対談 | 株式会社リコー 田中 諭 氏 株式会社リコー 林 貴彦 氏 レッドジャーニー 市谷 聡啓 氏 |
株式会社リコー
デジタル戦略部 カスタマーサクセス推進センター DX価値創造室 室長
2003年リコー入社。複合機コントローラエレキシステムエンジニアとして設計開発・商品立ち上げに従事し、製造業および法人ビジネスにおける基礎を学ぶ。2019年より5G通信を切り口に社会変容への適応を構想・仕掛けるプロジェクトリーダーを拝命。以降、リーンスタートアップ、アジャイル開発手法を取り入れたビジネスデベロップメント、組織マネジメントに奔走している。
株式会社リコー
デジタル戦略部 カスタマーサクセス推進センター DX価値創造室 DX推進グループ シニアスペシャリスト
1999年リコーに入社。ソフトウェアの組み込みエンジニアとして複合機の開発及びチームマネジメントに従事。その後、複数の商品企画担当を経て、近年は新規事業開発に携わり、プロジェクトリーダーとして上市も達成。現在はDX及びアジャイル型組織推進活動や仕組み作りを担当している。
「申し込む」ボタンで申し込んだ際に、アンケートが表示されます。
どのセッションに参加予定かを、Day1、Day2、Day3で選択(複数選択可)し、ご回答をお願いします。
株式会社レッドジャーニー 代表
元政府CIO補佐官
DevLOVE オーガナイザー
サービスや事業についてのアイデア段階の構想から、コンセプトを練り上げていく仮説検証とアジャイル開発の運営について経験が厚い。プログラマーからキャリアをスタートし、SIerでのプロジェクトマネジメント、大規模インターネットサービスのプロデューサー、アジャイル開発の実践を経て、自らの会社を立ち上げる。それぞれの局面から得られた実践知で、ソフトウェアの共創に辿り着くべく越境し続けている。訳書に「リーン開発の現場」がある。著書に「カイゼン・ジャーニー」「正しいものを正しくつくる」「チーム・ジャーニー」「いちばんやさしいアジャイル開発の教本」がある。
2022年2月21日「デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー」の発刊に伴うイベントを開催します。デジタルトランスフォーメーション・ジャーニーは、DXへ挑む、マネジメント・現場・すべての人へ書かれた書籍です。
中小企業から大企業・そして政府組織まで、日本中のあらゆるレイヤーにおいてDX(デジタルトランスフォーメーション)が急務であると叫ばれて久しくなりました。しかしながら、2020年、経済産業省のDXレポート2が報告する通り、多くの組織におけるDXは困難な状況にあります。
本書は、DXに挑むあらゆる組織・あらゆる立場にいる方々に、DXを成し遂げ、変化に対応しつづける強靭でしなやかな組織をつくるための道筋を示すべく書かれました。大企業を含む数多くの組織のDXの最前線に立ち続けた著者の実践と経験がこの一冊に込められています。
※今後のイベントのご案内先が変わります! 以降のイベントは こちら にてご案内いたします。 レッドジャーニーが主催するイベントのためのコミュニティです。 https://redjourney.jp/
メンバーになる