Doorkeeper

ランチタイム相談会:総務・バックオフィス部門向けリモートでの見える化・カイゼン・ふりかえり相談会

2020-09-02(水)12:10 - 12:50 JST

zoom開催

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
Zoomで開催します。申し込み定員3社までです。

詳細

リモートワークにおいて見える化・カイゼン・ふりかえりをチームに浸透させていくには...

アフターコロナ、ウィズコロナ、従来型の働き方に戻るべきか、ニューノーマルを目指すのか、迷っておられる会社も多いことでしょう。
そして、リモートワークを前提とした労働スタイルの中でも、コミュニケーションの問題を抱えているチームや組織が多いのも事実です。

こんな状況の中、これらの機会をチャンスと捉え、試行錯誤の繰り返しの中で、企業を変革させていくにはどうしたら良いでしょうか?
「見える化」「カイゼン」「ふりかえり」によってチーム力を現場で作り上げることが、世の中の変化に追従しながら柔軟に対応できるチームへと成長していきます。

こういった状況を解決していくファーストステップになるように、DX支援、アジャイル開発支援を実施している株式会社レッドジャーニーによる相談会の場を設けました。

どのようにマネジメントしていったら良いか分からないというご担当者の方々の相談にのりながらその活路を見出していきます。

相談の時間では、各社の課題や問題に関して、これまでの経験や専門的知識をもとにご回答いたします。
現場のリアルな課題、モヤモヤと言語化しにくい問題、初動の一歩が見えない問題などに対して、課題解決の手がかりをご提供していく所存です!
この機会に是非ご相談ください。

内容

  1. よくある課題点について:新井
  2. 課題解決に向けた相談やQ&A

対象

・推進を任命されて困ったいる担当部署や担当者の方
・実践している現場の方

イベントに関して

相談内容のある会社様のみの少人数制のイベントになります。
他の参加企業様と同時にお話することとなります。
定員は3社様までとなります

申し込みに関して

1社3名まで参加可能(参加登録可能)です。
3社以上お申し込みがあった場合には、抽選もしくはお断りさせていただく場合がございます。
同業者のお申し込みは、ご遠慮いただく場合がございます。
※参加可能かはお申し込みした方全員にメールでご連絡致します。

相談支援

新井 剛 ( @araratakeshi )

<プロフィール>
株式会社レッドジャーニー 取締役COO
株式会社ヴァル研究所 アジャイル・カイゼンアドバイザー
Javaコンポーネントのプロダクトマネージャー、緊急地震速報アプリケーション開発、駅すぱあとミドルエンジン開発などを経て、現在は組織をマネジメントしながら、アジャイルコーチ、カイゼンコーチ、ファシリテーター、ワークショップ等で組織開発・見える化・カイゼン・自働化文化を展開中。
Codezine Academy ScrumBootCamp Premium、機能するチームを作るためのカイゼン・ジャーニー、今からはじめるDX時代のアジャイル超入門 講師
CSP(認定スクラムプロフェッショナル)、CSM(認定スクラムマスター)、CSPO(認定プロダクトオーナー)
著書「カイゼン・ジャーニー」「WEB+DB PRESS Vol.111 見える化大作戦特集」「いちばんやさしいアジャイル開発の教本

参考

執筆書籍

カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで

(Amazon紹介ページより)

「日本の現場」に寄り添った、アジャイル開発の実践!
現場のストーリーで、開発の神髄を学ぼう

【本書の特徴】
・現場のストーリーから、考え方とプラクティスを一緒に学べる
・1人でも始められる業務改善の手法から、チームマネジメントの手法まで解説
・日本の現場を前提にしているので、実践しやすい
・アジャイルをこれから始める人だけでなく、もっとうまく実践したい人にも最適

いちばんやさしいアジャイル開発の教本 人気講師が教えるDXを支える開発手法

基本的な概念から実践手法まで丁寧に解説
アジャイル開発が必要とされる背景を知りたい人は第1章から、アジャイル開発を導入する理由を知りたい人は第2章、アジャイル開発の基本原則や具体的なプラクティス、実践するためのノウハウを知りたい人は第3章、第4章、……というように、自分の目的や課題ごとに読み進められる構成になっているのも本書の特徴です。

ソフトウェア開発の基本知識からしっかり解説
ソフトウェアを開発するための思考プロセスから丁寧に解説。アジャイル開発を理解するために知っておくべき「そもそも」の基本知識から身につきます。

非開発者にもわかりやすい
専門的な内容もできるだけ一般的な言葉、たとえを用いて図解しているので、開発者や技術者でなくてもスラスラ読めます。

運営

株式会社レッドジャーニー

コミュニティについて

レッドジャーニー

レッドジャーニー

レッドジャーニーが主催するイベントのためのコミュニティです。 https://redjourney.jp/

メンバーになる